JOURNAL

INFORMATION
2019.08.09
写真展・吉田信介「幻影-Phantoms-」
7月31日から、写真家・吉田信介氏の作品を、
ラウンジ「茶屋」にて展示中です。
今回、京都市岡崎にある
「京都写真美術館ギャラリージャパネスク」さんの
ご協力により、「講 大津百町」で写真展を
開・・・
7月31日から、写真家・吉田信介氏の作品を、
ラウンジ「茶屋」にて展示中です。
今回、京都市岡崎にある
「京都写真美術館ギャラリージャパネスク」さんの
ご協力により、「講 大津百町」で写真展を
開催することになりました。
展示する作品は、大津市出身在住の
写真家・吉田信介氏の琵琶湖を中心とした風景写真です。
長時間露光を得意とする吉田さん。
幻想的な琵琶湖の風景は、
普段の喧騒を忘れさせてくれるような魅力を纏っています。
開催期間中、宿泊者の方はいつでもご覧いただけます。
ぜひこの機会に、お越しください!
ラウンジ「茶屋」にて展示中です。
今回、京都市岡崎にある
「京都写真美術館ギャラリージャパネスク」さんの
ご協力により、「講 大津百町」で写真展を
開催することになりました。
展示する作品は、大津市出身在住の
写真家・吉田信介氏の琵琶湖を中心とした風景写真です。
長時間露光を得意とする吉田さん。
幻想的な琵琶湖の風景は、
普段の喧騒を忘れさせてくれるような魅力を纏っています。
開催期間中、宿泊者の方はいつでもご覧いただけます。
ぜひこの機会に、お越しください!




吉田信介 写真展 幻影 -Phantoms-
会期:2019年7月31日-9月30日
会場:HOTEL 講 大津百町「茶屋」
住所: 滋賀県大津市中央1-2-6(レセプション「近江屋」)
電話: 077-516-7475
展示時間 12:00-17:00
入場料:無料
休館日:8/8(びわ湖大花火大会開催のため)
【吉田信介 プロフィール】
1967年大津市出身。風景写真、
肖像写真を中心に作家活動をし
風景写真では長時間露光を得意とし、特にモノクロームでは
幻想的な世界を展開し、非常に高い評価を得ている。
(近年の受賞歴)
2017 12th Black & White Spider Awards USA Honorable Mention
2017/2015 APA Award 入選
2015 PX3 Prix de la photographie, Paris Bronze
2014 SONY World Photo Award, Japan National Winner
2013 第二回日本肖像写真公募展 入選
*日帰りで鑑賞をご希望の場合は、必ずレセプション「近江屋」にてお声がけください。
*ご宿泊のお客様は期間中いつでも閲覧可能です。
*客室の見学できませんのでご了承ください 。
*ご宿泊のお客様以外のラウンジのご利用はご遠慮ください。
*展示作品は販売可能です。
ご購入希望の場合はホテルスタッフへお問い合わせください。
会期:2019年7月31日-9月30日
会場:HOTEL 講 大津百町「茶屋」
住所: 滋賀県大津市中央1-2-6(レセプション「近江屋」)
電話: 077-516-7475
展示時間 12:00-17:00
入場料:無料
休館日:8/8(びわ湖大花火大会開催のため)
【吉田信介 プロフィール】
1967年大津市出身。風景写真、
肖像写真を中心に作家活動をし
風景写真では長時間露光を得意とし、特にモノクロームでは
幻想的な世界を展開し、非常に高い評価を得ている。
(近年の受賞歴)
2017 12th Black & White Spider Awards USA Honorable Mention
2017/2015 APA Award 入選
2015 PX3 Prix de la photographie, Paris Bronze
2014 SONY World Photo Award, Japan National Winner
2013 第二回日本肖像写真公募展 入選
*日帰りで鑑賞をご希望の場合は、必ずレセプション「近江屋」にてお声がけください。
*ご宿泊のお客様は期間中いつでも閲覧可能です。
*客室の見学できませんのでご了承ください 。
*ご宿泊のお客様以外のラウンジのご利用はご遠慮ください。
*展示作品は販売可能です。
ご購入希望の場合はホテルスタッフへお問い合わせください。
MORE