
ROOMS
ホテル「講」の客室はアーケード商店街と旧東海道沿いに点在しています。設計は建築家の竹原義二。築100年以上の町家を今後100年使えるように構造から見直し、完璧にリノベーションしました。全室に専用のバスルームとトイレがあるのはもちろん、フィン・ユールやハンス・ウェグナーなど有名デザイナーの家具、さらに最高級の寝具を配置。一般的な町家ホテルや一棟貸しとはまったく違った空間をお約束します。チェックインは最終24時。ひとり旅やビジネスにもご利用ください。


レセプション
OHMIYA
近江屋
スーペリアツイン3室

レセプションの「近江屋」は、東海道大津宿でもっとも賑わった場所に建っています。西へ100メートルほどの「札の辻」は、京都へ向かう琵琶湖からの物資と東海道を歩く旅人が合流した場所。当時の絵を見るとそれは大そうな賑わいで、「大津百町」と言われていたことにもうなづけます。
そんな旧東海道沿いで呉服屋を営んでいた、間口6軒という大旦那の家が「近江屋」。建物はかなり痛んでいましたが、スケルトンにしてから補強を入れ、冬でも過ごしやすいように断熱を施しています。1階はレセプション、宿泊者専用ラウンジ、日本料理店(ご朝食を提供中)、2階には3室の客室があります。ラウンジではコーヒーやお茶、手作りクッキーなどを無料でお楽しみいただけます。優雅なひとときをお過ごしください。
そんな旧東海道沿いで呉服屋を営んでいた、間口6軒という大旦那の家が「近江屋」。建物はかなり痛んでいましたが、スケルトンにしてから補強を入れ、冬でも過ごしやすいように断熱を施しています。1階はレセプション、宿泊者専用ラウンジ、日本料理店(ご朝食を提供中)、2階には3室の客室があります。ラウンジではコーヒーやお茶、手作りクッキーなどを無料でお楽しみいただけます。優雅なひとときをお過ごしください。
■201 スーペリアツイン 42.5㎡ 街道ビュー
床の間のある2間続きの客室。旧東海道を見下ろし、毎年10月に行われる大津祭では目の前を曳山が通ります。ベッドルームにはセミダブルサイズが2台、畳の部屋にはヤマカワラタンの「ローチェア」が配置されています。畳にごろんと転がりたい人には最適な客室。ひとり旅にもおすすめです。








1/8
▪近江屋 | 201 スーペリアツイン |
▪専有面積 | 42.5㎡ |
▪ベッドタイプ |
ハリウッドツイン(ベッド幅120cm×2台) ベッドはアメリカ・シーリー社のハイクオリティーシリーズを採用。 掛け布団は高級寝具で有名な「IWATA」社製のホワイトダックダウン、ベッドパッドはキャメル毛を100%使用したソフトな寝心地です。枕はハード、ソフト2種類をご用意しております。 |
▪最大宿泊人数 | 2名 |
▪家具 | フリッツ・ハンセン社「Join」、ヤマカワラタン「ローチェア」など |
▪浴室 | バスタブで足を伸ばせる、独立した広いバスルーム。 |
▪トイレ | 1箇所(シャワートイレ) |
▪備品 | テレビ、DVDプレイヤー、電気ケトル、ミニ冷蔵庫、グラス、ワイングラス、マグカップ、ワインオープナー、ドライヤー、タオルウォーマー、金庫 |
▪アメニティー | シャンプー、コンディショナー、シャワージェル、ハンドソープ、メイク落とし、化粧水、乳液、歯ブラシ、ヘアブラシ、コットン・綿棒、ヘアゴム(女性)、カミソリ(男性)、タオル、バスタオル、部屋着 |
▪チェックイン方法 | JR大津駅から徒歩7分のレセプション棟・近江屋へお越しください。(京阪びわ湖浜大津駅から徒歩6分)。 |
▪立地 |
・JR大津駅から徒歩7分(650メートル) ・京阪びわ湖浜大津駅から徒歩6分(500メートル) |
▪wi-fi | あり(客室にはipadを設置) |
■202 スーペリアツイン 41.6㎡ 街道ビュー
天井板を抜いて、昔からの梁を現した客室です。面積は201より狭いのですが、天井が高いため開放感があります。家具はハンス・ウェグナーの名作ラウンジチェア「CH22」。小さなデスクには「エルボーチェア」が配置されています。旧東海道を見下ろし、毎年10月に行われる大津祭では目の前を曳山が通ります。ビジネスやひとり旅にもおすすめです。







1/7
▪近江屋 | 202 スーペリアツイン |
▪専有面積 | 41.6㎡ |
▪ベッドタイプ |
ハリウッドツイン(ベッド幅120cm×2台) ベッドはアメリカ・シーリー社のハイクオリティーシリーズを採用。 掛け布団は高級寝具で有名な「IWATA」社製のホワイトダックダウン、ベッドパッドはキャメル毛を100%使用したソフトな寝心地です。枕はハード、ソフト2種類をご用意しております。 |
▪最大宿泊人数 | 2名 |
▪家具 | カール・ハンセン&サン社「エルボーチェア」や「CH22」など |
▪浴室 | バスタブで足を伸ばせる、独立した広いバスルーム。 |
▪トイレ | 1箇所(シャワートイレ) |
▪備品 | テレビ、DVDプレイヤー、電気ケトル、ミニ冷蔵庫、グラス、ワイングラス、マグカップ、ワインオープナー、ドライヤー、タオルウォーマー、金庫 |
▪アメニティー | シャンプー、コンディショナー、シャワージェル、ハンドソープ、メイク落とし、化粧水、乳液、歯ブラシ、ヘアブラシ、コットン・綿棒、ヘアゴム(女性)、カミソリ(男性)、タオル、バスタオル、部屋着 |
▪チェックイン方法 | JR大津駅から徒歩7分のレセプション棟・近江屋へお越しください。(京阪びわ湖浜大津駅から徒歩6分)。 |
▪立地 |
・JR大津駅から徒歩7分(650メートル) ・京阪びわ湖浜大津駅から徒歩6分(500メートル) |
▪wi-fi | あり(客室にはipadを設置) |
■203 スーペリアツイン 32.0㎡ 路地ビュー
天井板を抜いて、昔からの梁を現した客室です。家具はハンス・ウェグナーが1955年にデザインした「CH88T」。けっして広い客室ではありませんが、他の部屋とは違った凛とした空気感があります。細い路地に面しているので静かなのも特徴。ラウンジでコーヒーを飲みながら本を読んだり、もの思いにふけったり。ひとり旅にもおすすめです。






1/6
▪近江屋 | 203 スーペリアツイン |
▪専有面積 | 32.0㎡ |
▪ベッドタイプ |
ハリウッドツイン(ベッド幅120cm×2台) ベッドはアメリカ・シーリー社のハイクオリティーシリーズを採用。 掛け布団は高級寝具で有名な「IWATA」社製のホワイトダックダウン、ベッドパッドはキャメル毛を100%使用したソフトな寝心地です。枕はハード、ソフト2種類をご用意しております。 |
▪最大宿泊人数 | 2名 |
▪家具 | カール・ハンセン&サン社「CH88」など |
▪浴室 | バスタブで足を伸ばせる、独立した広いバスルーム。 |
▪トイレ | 1箇所(シャワートイレ) |
▪備品 | テレビ、DVDプレイヤー、電気ケトル、ミニ冷蔵庫、グラス、ワイングラス、マグカップ、ワインオープナー、ドライヤー、タオルウォーマー、金庫 |
▪アメニティー | シャンプー、コンディショナー、シャワージェル、ハンドソープ、メイク落とし、化粧水、乳液、歯ブラシ、ヘアブラシ、コットン・綿棒、ヘアゴム(女性)、カミソリ(男性)、タオル、バスタオル、部屋着 |
▪チェックイン方法 | JR大津駅から徒歩7分のレセプション棟・近江屋へお越しください。(京阪びわ湖浜大津駅から徒歩6分)。 |
▪立地 |
・JR大津駅から徒歩7分(650メートル) ・京阪びわ湖浜大津駅から徒歩6分(500メートル) |
▪wi-fi | あり(客室にはipadを設置) |


CHAYA
茶屋
スタンダードツイン3室、ジュニアスイート2室

旧東海道沿いに建つ元茶商の家。レセプション棟の「近江屋」からは3軒隣、距離にして50メートル弱、歩いて1分未満です。建築時期は江戸末期。外観は昔ながらですが、壁や床をすべて剥がして骨組みだけにして補強、断熱を施してあります。客室は5室。庭を望む2室がジュニアスイート、旧東海道沿いに3室のスタンダードツインがあります。ジュニアスイートにはアルネ・ヤコブセン「エッグチェア」やハイメ・アジョンの「Fri」などの家具を。また1階の宿泊者専用ラウンジにはポール・ケアホルムの「PK22」を配置。名作家具でくつろぎながら、優雅なひとときをお過ごしください。ラウンジでは無料でコーヒーや手作りクッキーなどをお楽しみいただけます。
■101ジュニアスイート 51.2㎡ 庭園ビュー
京都で数々の実績を持つ荻野寿也景観設計が作庭した、風情あふれる庭に面しています。茶会もできる和室で、ベッドルームには2台のセミダブルベッドが設置されています。家具もアルネ・ヤコブセン「エッグチェア」や「スワンチェア」などの名作家具。広い浴室からは坪庭を望みます。ひとり旅でもご利用いただけます。
1/6
▪茶屋 | 101 ジュニアスイート |
▪専有面積 | 51.2 ㎡ |
▪ベッドタイプ | ハリウッドツイン(ベッド幅120cm×2台) ベッドはアメリカ・シーリー社のハイクオリティーシリーズを採用。 掛け布団は高級寝具で有名な「IWATA」社製のホワイトダックダウン、ベッドパッドはキャメル毛を100%使用したソフトな寝心地です。枕はハード、ソフト2種類をご用意しております。 |
▪最大宿泊人数 | 2名 |
▪家具 | アルネ・ヤコブセン「エッグチェア」や「スワンチェア」など |
▪浴室 | 檜浴槽のバスルーム |
▪トイレ | 1箇所(シャワートイレ) |
▪備品 | テレビ、DVDプレイヤー、電気ケトル、ミニ冷蔵庫、グラス、ワイングラス、マグカップ、ワインオープナー、ドライヤー、タオルウォーマー、金庫 |
▪アメニティー | シャンプー、コンディショナー、シャワージェル、ハンドソープ、メイク落とし、化粧水、乳液、歯ブラシ、ヘアブラシ、コットン・綿棒、ヘアゴム(女性)、カミソリ(男性)、タオル、バスタオル、部屋着 |
▪チェックイン方法 | レセプション棟「近江屋」でのチェックイン後、近江屋からはご自身でご移動いただきます(徒歩1分〜7分)。チェックインは16:00〜21:00。なお事前にご連絡いただければ、最長24:00までチェックインを承ります。 |
▪立地 |
・レセプション棟(近江屋)へ徒歩(50メートル弱) ・JR大津駅から徒歩7分(650メートル) ・京阪びわ湖浜大津駅から徒歩6分(500メートル) |
▪wi-fi | あり(客室にはipadを設置) |
■102 スタンダードツイン 30.2㎡ 街道ビュー
旧東海道に面した客室。出格子からは旧東海道を行き交う人々を眺めることができます。広い浴室にはあえてバスタブを付けず、開放感あるシャワールームにしています。仕事ができるように広めの机を設置、椅子はアルネ・ヤコブセンの「セブンチェア」です。ビジネスやひとり旅にもおすすめです。
1/4
▪茶屋 | 102 スタンダードツイン |
▪専有面積 | 30.2㎡ |
▪ベッドタイプ | ハリウッドツイン(ベッド幅120cm×2台) ベッドはアメリカ・シーリー社のハイクオリティーシリーズを採用。 掛け布団は高級寝具で有名な「IWATA」社製のホワイトダックダウン、ベッドパッドはキャメル毛を100%使用したソフトな寝心地です。枕はハード、ソフト2種類をご用意しております |
▪最大宿泊人数 | 2名 |
▪家具 | アルネ・ヤコブセン「セブンチェア」など |
▪浴室 | オーバーヘッドシャワー付きの広いシャワールーム |
▪トイレ | 1箇所(シャワートイレ) |
▪備品 | テレビ、DVDプレイヤー、電気ケトル、ミニ冷蔵庫、グラス、ワイングラス、マグカップ、ワインオープナー、ドライヤー、タオルウォーマー、金庫 |
▪アメニティー | シャンプー、コンディショナー、シャワージェル、ハンドソープ、メイク落とし、化粧水、乳液、歯ブラシ、ヘアブラシ、コットン・綿棒、ヘアゴム(女性)、カミソリ(男性)、タオル、バスタオル、部屋着 |
▪チェックイン方法 | レセプション棟「近江屋」でのチェックイン後、近江屋からはご自身でご移動いただきます(徒歩1分〜7分)。チェックインは16:00〜21:00。なお事前にご連絡いただければ、最長24:00までチェックインを承ります。 |
▪立地 |
・レセプション棟(近江屋)へ徒歩(50メートル弱) ・JR大津駅から徒歩7分(650メートル) ・京阪びわ湖浜大津駅から徒歩6分(500メートル) |
▪wi-fi | あり(客室にはipadを設置) |
■201 ジュニアスイート 46.7㎡ 庭園ビュー
京都で数々の実績を持つ荻野寿也氏が作庭した風情あふれる庭を2階から見下ろします。さらにこの客室には土間の吹き抜けに面したセカンドリビングがあります。家具はハイメ・アジョンの「Fri」やアルネ・ヤコブセン「スワンチェア」など。ひとり旅でもご利用いただける、ちょっと贅沢な客室です。
1/6
▪茶屋 | 201 ジュニアスイート |
▪専有面積 | 46.7 ㎡ |
▪ベッドタイプ | ハリウッドツイン(ベッド幅120cm×2台) ベッドはアメリカ・シーリー社のハイクオリティーシリーズを採用。 掛け布団は高級寝具で有名な「IWATA」社製のホワイトダックダウン、ベッドパッドはキャメル毛を100%使用したソフトな寝心地です。枕はハード、ソフト2種類をご用意しております。 |
▪最大宿泊人数 | 2名 |
▪家具 | ハイメ・アジョン「Fri」、アルネ・ヤコブセン「スワンチェア」など |
▪浴室 | バスタブで足を伸ばせる、独立した広いバスルーム。 |
▪トイレ | 1箇所(シャワートイレ) |
▪備品 | テレビ、DVDプレイヤー、電気ケトル、ミニ冷蔵庫、グラス、ワイングラス、マグカップ、ワインオープナー、ドライヤー、タオルウォーマー、金庫 |
▪アメニティー | シャンプー、コンディショナー、シャワージェル、ハンドソープ、メイク落とし、化粧水、乳液、歯ブラシ、ヘアブラシ、コットン・綿棒、ヘアゴム(女性)、カミソリ(男性)、タオル、バスタオル、部屋着 |
▪チェックイン方法 | レセプション棟「近江屋」でのチェックイン後、近江屋からはご自身でご移動いただきます(徒歩1分〜7分)。チェックインは16:00〜21:00。なお事前にご連絡いただければ、最長24:00までチェックインを承ります。 |
▪立地 |
・レセプション棟(近江屋)へ徒歩(50メートル弱) ・JR大津駅から徒歩7分(650メートル) ・京阪びわ湖浜大津駅から徒歩6分(500メートル) |
▪wi-fi | あり(客室にはipadを設置) |
■202 スタンダードツイン 30.4㎡ 街道ビュー
旧東海道を見下ろし、毎年10月に行われる大津祭りでは目の前を曳山が通ります。広い浴室にはあえてバスタブを付けず、開放感あるシャワールームにしています。仕事ができるように広めの机を設置、椅子はアルネ・ヤコブセンの「セブンチェア」です。ビジネスやひとり旅にもおすすめです。
1/3
▪茶屋 | 202 スタンダードツイン |
▪専有面積 | 30.4㎡ |
▪ベッドタイプ | ハリウッドツイン(ベッド幅120cm×2台) ベッドはアメリカ・シーリー社のハイクオリティーシリーズを採用。 掛け布団は高級寝具で有名な「IWATA」社製のホワイトダックダウン、ベッドパッドはキャメル毛を100%使用したソフトな寝心地です。枕はハード、ソフト2種類をご用意しております。 |
▪最大宿泊人数 | 2名 |
▪家具 | アルネ・ヤコブセン「セブンチェア」など |
▪浴室 | オーバーヘッドシャワー付きの広いシャワールーム |
▪トイレ | 1箇所(シャワートイレ) |
▪備品 | テレビ、DVDプレイヤー、電気ケトル、ミニ冷蔵庫、グラス、ワイングラス、マグカップ、ワインオープナー、ドライヤー、タオルウォーマー、金庫 |
▪アメニティー | シャンプー、コンディショナー、シャワージェル、ハンドソープ、メイク落とし、化粧水、乳液、歯ブラシ、ヘアブラシ、コットン・綿棒、ヘアゴム(女性)、カミソリ(男性)、タオル、バスタオル、部屋着 |
▪チェックイン方法 | レセプション棟「近江屋」でのチェックイン後、近江屋からはご自身でご移動いただきます(徒歩1分〜7分)。チェックインは16:00〜21:00。なお事前にご連絡いただければ、最長24:00までチェックインを承ります。 |
▪立地 |
・レセプション棟(近江屋)へ徒歩(50メートル弱) ・JR大津駅から徒歩7分(650メートル) ・京阪びわ湖浜大津駅から徒歩6分(500メートル) |
▪wi-fi | あり(客室にはipadを設置) |
■203 スタンダードツイン 29.3㎡ 街道ビュー
欄間と床の間が印象的な客室。デスクがない代わり、旧東海道を見下ろす窓辺にはハイメ・アジョンの「サメン」チェアを配置しました。広い浴室にはあえてバスタブを付けず、開放感あるシャワールームにしています。ひとり旅でもご利用いただけます。
1/4
▪茶屋 | 203 スタンダードツイン |
▪専有面積 | 29.3 ㎡ |
▪ベッドタイプ | ハリウッドツイン(ベッド幅120cm×2台) ベッドはアメリカ・シーリー社のハイクオリティーシリーズを採用。 掛け布団は高級寝具で有名な「IWATA」社製のホワイトダックダウン、ベッドパッドはキャメル毛を100%使用したソフトな寝心地です。枕はハード、ソフト2種類をご用意しております。 |
▪最大宿泊人数 | 2名 |
▪家具 | フリッツ・ハンセン社「SAMMEN」など |
▪浴室 | オーバーヘッドシャワー付きの広いシャワールーム |
▪トイレ | 1箇所(シャワートイレ) |
▪備品 | テレビ、DVDプレイヤー、電気ケトル、ミニ冷蔵庫、グラス、ワイングラス、マグカップ、ワインオープナー、ドライヤー、タオルウォーマー、金庫 |
▪アメニティー | シャンプー、コンディショナー、シャワージェル、ハンドソープ、メイク落とし、化粧水、乳液、歯ブラシ、ヘアブラシ、コットン・綿棒、ヘアゴム(女性)、カミソリ(男性)、タオル、バスタオル、部屋着 |
▪チェックイン方法 | レセプション棟「近江屋」でのチェックイン後、近江屋からはご自身でご移動いただきます(徒歩1分〜7分)。チェックインは16:00〜21:00。なお事前にご連絡いただければ、最長24:00までチェックインを承ります。 |
▪立地 |
・レセプション棟(近江屋)へ徒歩(50メートル弱) ・JR大津駅から徒歩7分(650メートル) ・京阪びわ湖浜大津駅から徒歩6分(500メートル) |
▪wi-fi | あり(客室にはipadを設置) |


MARUYA
丸屋
一棟貸し・スイート

旧東海道と並行する商人の町「中町通り」。東西約550メートルのアーケードは「丸屋町」「菱屋町」「長等」の3つが連なっていて、「丸屋」は丸屋町商店街の中心部にあります。5棟の一棟貸しでは一番広く、さらに広い吹き抜けと天窓のおかげで面積以上に感じます。家具はフィン・ユールの「ベーカーソファ」「カードテーブル」など。照明はルイスポールセン。家具好きには垂涎の空間になっています。
レセプションのある近江屋まで徒歩2分(150メートル)、JR大津駅や京阪びわ湖浜大津駅へ近いのも「丸屋」の特徴。さらに周辺には造り酒屋や和菓子屋さんなどがあって、商店街散策にも最適です。
レセプションのある近江屋まで徒歩2分(150メートル)、JR大津駅や京阪びわ湖浜大津駅へ近いのも「丸屋」の特徴。さらに周辺には造り酒屋や和菓子屋さんなどがあって、商店街散策にも最適です。
1/8
▪丸屋 | 一棟貸し・スイート |
▪専有面積 | 99.9 ㎡ |
▪ベッドタイプ | ツインベッド(ベッド幅113cm×2台) ベッドはアメリカ・シーリー社のハイクオリティーシリーズを採用。 掛け布団は高級寝具で有名な「IWATA」社製のホワイトダックダウン、ベッドパッドはキャメル毛を100%使用したソフトな寝心地です。枕はハード、ソフト2種類をご用意しております。 |
▪最大宿泊人数 | 2階の和室に布団を敷くと5名様までご利用いただけます。 |
▪家具 | フィン・ユール「ベーカーソファ」「カードテーブル」「Eyeテーブル」、ヤマワカラタン「座椅子」、フレデリシア「ピロティ コーヒーテーブル」など |
▪キッチン | IHのキッチン&ダイニング。簡単な調理道具、お皿などをご用意しています(調味料は衛生上の理由からご用意していません) | ▪浴室 | 檜浴槽のバスルーム |
▪トイレ | 上下階2つのトイレ(シャワートイレ) |
▪備品 | テレビ、DVDプレイヤー、電気ケトル、冷蔵庫、グラス、ワイングラス、マグカップ、コーヒーブリューワー、お鍋や包丁などの調理道具、器、ワインオープナー、ドライヤー、タオルウォーマー、金庫 |
▪アメニティー | シャンプー、コンディショナー、シャワージェル、ハンドソープ、メイク落とし、化粧水、乳液、歯ブラシ、ヘアブラシ、コットン・綿棒、ヘアゴム(女性)、カミソリ(男性)、タオル、バスタオル、部屋着 |
▪チェックイン方法 | レセプション棟「近江屋」でのチェックイン後、近江屋からはご自身でご移動いただきます(徒歩1分〜7分)。チェックインは16:00〜21:00。なお事前にご連絡いただければ、最長24:00までチェックインを承ります。 |
▪立地 | ・レセプション棟「近江屋」まで徒歩2分(150メートル) ・JR大津駅から徒歩10分(850メートル) ・京阪びわ湖浜大津駅から徒歩5分(350メートル) |
▪wi-fi | あり(客室にはipadを設置) |


KAGIYA
鍵屋
一棟貸し・スイート

レセプションのある「近江屋」横の路地に佇む「鍵屋」。車が通らないので静かなだけでなく、近隣はすべて町家(長屋)。路地も今回改修したため風情満点です。長屋なのでけっして立派な建物ではありませんが、さすが旧東海道でいちばん賑わったエリア。床の間などの意匠はかなり洒落ています。さらに今回の設計では2階に書斎を設けたり、吹き抜けにキャットウォークを設けたり。そんな遊び心溢れる空間に、フィン・ユールの「ジャパンソファ」などを配置しました。
宿泊者専用ラウンジのある「茶屋」「近江屋」も徒歩1分圏内。手作りクッキーとともにコーヒーなどを気軽に楽しめるのも「鍵屋」を選ぶメリットです。
宿泊者専用ラウンジのある「茶屋」「近江屋」も徒歩1分圏内。手作りクッキーとともにコーヒーなどを気軽に楽しめるのも「鍵屋」を選ぶメリットです。
1/7
▪鍵屋 | 一棟貸し・スイート |
▪専有面積 | 93.4 ㎡ |
▪ベッドタイプ | ツインベッド(ベッド幅120cm×2台) ベッドはアメリカ・シーリー社のハイクオリティーシリーズを採用。 掛け布団は高級寝具で有名な「IWATA」社製のホワイトダックダウン、ベッドパッドはキャメル毛を100%使用したソフトな寝心地です。枕はハード、ソフト2種類をご用意しております。 |
▪最大宿泊人数 | 1階の和室に布団を敷くと4名様までご利用可能。 |
▪家具 | フィン・ユール「ジャパンソファ」「ジャパンチェア」「テーブルベンチ」や、オーレ・ヴァンシャー「コロニアル コーヒーテーブル」、オーバーガード & ディルマン社「ワイヤーダイニングチェア」、フリッツ・ハンセン社「B603」など |
▪キッチン | IHのキッチン&ダイニング。簡単な調理道具、お皿などをご用意しています(調味料は衛生上の理由からご用意していません) |
▪浴室 | 檜浴槽のバスルーム |
▪トイレ | 上下階2つのトイレ(シャワートイレ) |
▪備品 | テレビ、DVDプレイヤー、電気ケトル、冷蔵庫、グラス、ワイングラス、マグカップ、コーヒーブリューワー、お鍋や包丁などの調理道具、器、ワインオープナー、ドライヤー、タオルウォーマー、金庫 |
▪アメニティー | シャンプー、コンディショナー、シャワージェル、ハンドソープ、メイク落とし、化粧水、乳液、歯ブラシ、ヘアブラシ、コットン・綿棒、ヘアゴム(女性)、カミソリ(男性)、タオル、バスタオル、部屋着 |
▪チェックイン方法 | レセプション棟「近江屋」でのチェックイン後、近江屋からはご自身でご移動いただきます(徒歩1分〜7分)。チェックインは16:00〜21:00。なお事前にご連絡いただければ、最長24:00までチェックインを承ります。 |
▪立地 | ・レセプション棟「近江屋」まで徒歩1分(50メートル) ・JR大津駅から徒歩8分(700メートル) ・京阪びわ湖浜大津駅から徒歩6分(500メートル) |
▪wi-fi | あり(客室にはipadを設置) |


YOROZUYA
萬屋
一棟貸し・スイート

「丸屋町」「菱屋町」「長等」と3つアーケードが連なるなかで、いちばん静かな雰囲気の長等(ながら)商店街にあります。商店はまばらですが川魚の惣菜店などもあって「琵琶湖の町」を感じられる場所。たくさんの国宝がある三井寺や、琵琶湖疏水、長等神社にも近いので、散歩に出かけるのもオススメです。建物は大正期に建てられた長屋。けっして贅沢な造りではありませんが主は粋人だったようで、格天井や茶室を思わせる床柱などが見られます。その雰囲気を残すために、仕上げには土壁を多用し、土間は研ぎ出しに。フィン・ユールの「ペリカンチェア」が見事に調和しています。
1/10
▪萬屋 | 一棟貸し・スイート |
▪専有面積 | 91.3 ㎡ |
▪ベッドタイプ | ツインベッド(ベッド幅113cm×2台) ベッドはアメリカ・シーリー社のハイクオリティーシリーズを採用。 掛け布団は高級寝具で有名な「IWATA」社製のホワイトダックダウン、ベッドパッドはキャメル毛を100%使用したソフトな寝心地です。枕はハード、ソフト2種類をご用意しております。 |
▪最大宿泊人数 | 2階の和室に布団を敷くと5名様までご利用可能。 |
▪家具 | フィン・ユール「ペリカンチェア」「ペリカンテーブル」、ハンス・ウェグナー「Yチェア」、イブ・コンフォード・ラーセン「エリザベスチェア」など |
▪キッチン | IHのキッチン&ダイニング。簡単な調理道具、お皿などをご用意しています(調味料は衛生上の理由からご用意していません) | ▪浴室 | 檜浴槽のバスルーム |
▪トイレ | 上下階2つのトイレ(シャワートイレ) |
▪備品 | テレビ、DVDプレイヤー、電気ケトル、冷蔵庫、グラス、ワイングラス、マグカップ、コーヒーブリューワー、お鍋や包丁などの調理道具、器、ワインオープナー、ドライヤー、タオルウォーマー、金庫 |
▪アメニティー | シャンプー、コンディショナー、シャワージェル、ハンドソープ、メイク落とし、化粧水、乳液、歯ブラシ、ヘアブラシ、コットン・綿棒、ヘアゴム(女性)、カミソリ(男性)、タオル、バスタオル、部屋着 |
▪チェックイン方法 | レセプション棟「近江屋」でのチェックイン後、近江屋からはご自身でご移動いただきます(徒歩1分〜7分)。チェックインは16:00〜21:00。なお事前にご連絡いただければ、最長24:00までチェックインを承ります。 |
▪立地 | ・レセプション棟「近江屋」まで徒歩6分(450メートル) ・JR大津駅から徒歩13分(1.1キロメートル) ・京阪びわ湖浜大津駅から徒歩9分(700メートル) |
▪駐車場 | なし |
▪wi-fi | あり(客室にはipadを設置) |


KOUJIYA
糀屋
一棟貸し・スイート

長等(ながら)商店街から一本隔てた路地にある小さな町家。「糀屋」周辺から琵琶湖側にかけては、かつて花街として栄えた場所。長屋の建ち並ぶ路地があったり、お地蔵さんが佇んでいたりと、散歩マニアにはたまらない地域です。この「糀屋」もかつては小唄や三味線の先生が住んでいたのでは、という小さいながらも凛とした佇まいが特徴。リノベーション前の建物は新建材で覆われていましたが、すべて剥がしてスケルトンにしたところ素晴らしい材や土壁が現れました。「花街らしさを感じるように素材を選びました」とは建築家、竹原義二の弁。さらにナナ・ディッチェルの「ND-01」や、フィン・ユールの「No.45」などを配置して、華やかでありながら粋を感じる町家に仕上げました。
1/12
▪糀屋 | 一棟貸し・スイート |
▪専有面積 | 87.8 ㎡ |
▪ベッドタイプ |
ツインベッド(ベッド幅102cm×2台) ベッドはアメリカ・シーリー社のハイクオリティーシリーズを採用。 掛け布団は高級寝具で有名な「IWATA」社製のホワイトダックダウン、ベッドパッドはキャメル毛を100%使用したソフトな寝心地です。枕はハード、ソフト2種類をご用意しております。 |
▪最大宿泊人数 | 2階の和室に布団を敷くと4名様までご利用可能。 |
▪家具 | ナナ・ディッチェル「ND-01」「リングチェア」や、フィン・ユール「No.45」「46ソファ」「Eyeテーブル」や、ハンス・ウェグナー「PP701」など |
▪キッチン | オープンキッチンと一体のダイニング。キッチンを囲みながら料理や食事を楽しむことができます。簡単な調理道具、お皿などをご用意しています(調味料は衛生上の理由からご用意していません) |
▪浴室 | 檜浴槽のバスルーム。 |
▪トイレ | 上下階2つのトイレ(シャワートイレ) |
▪備品 | テレビ、DVDプレイヤー、電気ケトル、冷蔵庫、グラス、ワイングラス、マグカップ、コーヒーブリューワー、お鍋や包丁などの調理道具、器、ワインオープナー、ドライヤー、タオルウォーマー、金庫 |
▪アメニティー | シャンプー、コンディショナー、シャワージェル、ハンドソープ、メイク落とし、化粧水、乳液、歯ブラシ、ヘアブラシ、コットン・綿棒、ヘアゴム(女性)、カミソリ(男性)、タオル、バスタオル、部屋着 |
▪チェックイン方法 | レセプション棟「近江屋」でのチェックイン後、近江屋からはご自身でご移動いただきます(徒歩1分〜7分)。チェックインは16:00〜21:00。なお事前にご連絡いただければ、最長24:00までチェックインを承ります。 |
▪立地 |
・レセプション棟「近江屋」まで徒歩7分(550メートル) ・JR大津駅から徒歩13分(1.2キロメートル) ・京阪びわ湖浜大津駅から徒歩7分(550メートル) |
▪wi-fi | あり(客室にはipadを設置) |


SUZUYA
鈴屋
一棟貸し・スイート

「丸屋町」「菱屋町」「長等」と3つアーケード商店街が連なる大津の中心部。長等商店街にあった天ぷら屋さんが「鈴屋」です。7棟でもっとも傷みが激しかったのですが、完成した建物はすごく魅力的。2階には路地を見下ろす空間が、庭に突き出した洗濯場は書斎に。イブ・コンフォード・ラーセン「IL-10」、フィン・ユール「FJ-01 No.53」など、個性的なデザインの家具が映える空間になりました。
ただし他の一棟貸しと違って鈴屋にはダイニングがありません。キッチンもミニキッチン。その代わり、と言ってはなんですが、隣にある「タニムメ水産」のうなぎがこれまた美味しいのです! さらに近くにはコロッケがなんと40円!の「元三」、老舗の漬物屋さん「八百与」もあります。夕食はこれらの店で買い物して「うな丼&コロッケ丼」がおすすめです。
ただし他の一棟貸しと違って鈴屋にはダイニングがありません。キッチンもミニキッチン。その代わり、と言ってはなんですが、隣にある「タニムメ水産」のうなぎがこれまた美味しいのです! さらに近くにはコロッケがなんと40円!の「元三」、老舗の漬物屋さん「八百与」もあります。夕食はこれらの店で買い物して「うな丼&コロッケ丼」がおすすめです。
1/10
▪鈴屋 | 一棟貸し・スイート |
▪専有面積 | 75.4 ㎡ |
▪ベッドタイプ | ハリウッドツイン(ベッド幅102cm×2台) ベッドはアメリカ・シーリー社のハイクオリティーシリーズを採用。 掛け布団は高級寝具で有名な「IWATA」社製のホワイトダックダウン、ベッドパッドはキャメル毛を100%使用したソフトな寝心地です。枕はハード、ソフト2種類をご用意しております。 |
▪最大宿泊人数 | 2階の和室に布団を敷くと5名様までご利用可能。 |
▪家具 | イブ・コンフォード・ラーセン「IL-10」、フィン・ユール「FJ-01 No.53」、フリッツ・ハンセン社「Join」、フレデリシア「ピロティ コーヒーテーブル」など |
▪キッチン | IHのミニキッチン付き。(お湯を沸かすなど簡単な調理のみ・調味料は衛生上の理由からご用意していません) |
▪浴室 | 檜浴槽のバスルーム。天窓あり。 |
▪トイレ | 1階に1箇所(シャワートイレ) |
▪備品 | テレビ、DVDプレイヤー、電気ケトル、冷蔵庫、グラス、ワイングラス、マグカップ、コーヒーブリューワー、お鍋や包丁などの調理道具、器、ワインオープナー、ドライヤー、タオルウォーマー、金庫 |
▪アメニティー | シャンプー、コンディショナー、シャワージェル、ハンドソープ、メイク落とし、化粧水、乳液、歯ブラシ、ヘアブラシ、コットン・綿棒、ヘアゴム(女性)、カミソリ(男性)、タオル、バスタオル、部屋着 |
▪チェックイン方法 | レセプション棟「近江屋」でのチェックイン後、近江屋からはご自身でご移動いただきます(徒歩1分〜7分)。チェックインは16:00〜21:00。なお事前にご連絡いただければ、最長24:00までチェックインを承ります。 |
▪立地 | ・レセプション棟「近江屋」まで徒歩5分(350メートル) ・JR大津駅から徒歩12分(1キロメートル) ・京阪びわ湖浜大津駅から徒歩8分(600メートル) |
▪wi-fi | あり(客室にはipadを設置) |